意味を知って、大事に思ふ

神戸・六甲道リサイクルショップ「オレンジスリフティー」のブログです。


こんにちは!カブッキーです(*^^)v
人見知りで、初めての人とはなかなか上手く話が出来ない私ですが
最近、人と話す(知識や色んな話を聞く)事の大事さを痛感します。

いかに自分が無知かを知るとともに、
知らない事への興味・世の中の面白さ・自分の視野が広がるからです。

先日、人と会って気付けば6時間喋りこんでいました。
明るいうちから暗くなるまで。途中でロウソクに明かりをともしながら(^O^)/


その時に聞いた話なのですが、
五円玉には意味があるーという話だったんです。


いつも買った財布には五円玉を入れるし、賽銭の時も五円〜(ご縁)と過ごしてきましたが
ちゃんと意味について知ったのは初めてで。


聞いた時は、感動して鳥肌がたったのに帰り道にはどう思いだしても聞いた話そのものが出てこない(笑)
まあ6時間話すと、私の脳みそではこんがらがるようです\(^o^)/

その方の上手い説明はまた聞いておきますが

五円玉の穴は、こちらとそちらの縁・つながり
穴の間のイガイガは工業を表し
稲穂は農業
下の線は水産業を表し
双葉は林業


五円玉は調べてみると
大砲の薬きょう(火薬をつめる筒)をつぶして作られたそうで
今から60年ほど前に戦争に負けて,国中が焼け野が原になってしまった日本は,
「平和に暮らせますように」という願いをこめた材質を使い,
「産業が盛んになって豊かになりますように」という願いをこめたデザインを書いて,「五円玉」を作ったのだそう・・・


生活に置き換えると、
工業は『仕事』に考えられるし、稲穂は『実り』、水は『生活?』双葉は『成長?』
まあ、人と人と、仕事も生活も豊かでありますように!って感じですかね♪


その為、自分の生まれ年の五円玉に出会えば、神社で洗って大事にするように。
また、大切な人に願いを込めて贈る事も良いそうです!!!


何気なく使っているお金にも、たまには目を向けてあげたいなーと思いました◎

これから、お金について習う子供達にも知ってもらいたいな〜(^O^)

みなさんも五円(ご縁)をお財布に〜♪

今日は、よっちゃんとモリモリと、
みなさまに、良い縁あった〜って思ってもらえる商品たくさん出してお待ちしております☆